工業化学科
工業化学科
工業化学科
<科の特徴>
『化学分析・化学合成』・『機械係実習』・『資格取得』・『高大連携』の4つを重点項目としています。特に高大連携への取り組みは、本校工業化学科が群馬県内の高校において先駆けて実践しています。
<学習概要>
現在社会において、「化学」における”ものづくり”の期待と要請がますます高まってきています。そこで工業化学科では、工業化学に関する基礎的知識と技術の取得を図り、併せてこれからの技術革新に対応するために情報・電気・機械等の授業も幅広く取り入れ、総合的な工業技術の取得を目標としています。
国家試験・資格試験
毒物・劇物取扱者 各種危険物取扱者免状 情報技術検定
|
実習紹介
|
|
|
・分析化学(水質分析) |
・高大連携(埼工大)
|
・高大連携(足利大)
|
0
治癒証明書
・新型コロナウイルス感染症で出席停止になった場合には、下記の様式を提出してください。
01 新型コロナウイルス感染症における療養報告書.pdf
・インフルエンザで出席停止になった場合には、下記の様式を提出してください。
02 インフルエンザにおける療養報告書.pdf
・上記以外の感染症で出席停止になった場合は、下記の様式を提出してください。
03 治癒証明書.pdf
※詳細についてはこちらのページをご確認ください。
カウンタ
1
3
6
2
5
1
1
2
ハイスクールガイド
校歌・応援歌
Chromebook関係資料