欠席等連絡フォーム

進路指導部

新着情報

情報モラル講習会

3月11日(火)、KDDI(スマホ・ケイタイ安全教室)から講師をお招きして、全校生徒を対象に情報モラル講習会をして頂きました。

 

 

 

令和6年度 群馬県高等学校自転車競技新人大会 総合優勝

令和7年3月1日、2日に、日本トーターグリーンドーム前橋にて県新人大会が行われました。

 髙橋くん(2年)がスクラッチ優勝、ケイリン準優勝、ポイントレースでは清水くん(2年)が準優勝、スプリントで髙田くん(2年)が準優勝、ほか多くの競技で入賞、団体競技ではチームスプリント、4kmチームパーシュート優勝を果たし、学校対抗で79点を獲得し総合優勝を果たしました。

 来年度の県総体に向け、目標づくりができる大会となったと思います。

 

 

卒業式

3月3日(月)、卒業証書授与式が行われました。
 あいにくの雨模様でしたが、卒業生は堂々とした姿で卒業証書を受け取り、校長先生からは温かいはなむけの言葉が贈られました。
 ご卒業おめでとうございます。

 

 

卒業式の駐車場に関するお願い

3学年保護者様

 保護者の方の卒業式当日の駐車場は晴れていれば校庭へ駐めていただきます。雨の場合は詰め込み駐車になります。交通係の指示に従って駐車するようにしてください。

 なお、詰め込み駐車は卒業式が終わった後に一斉移動になりますので途中での退出が出来ません。また、一斉移動の時に動いていただかないと出られない方もいますので 、卒業式に出席者される保護者の方々にはご迷惑をお掛けいたしますが ご協力をお願いいたします。

 

1,2学年保護者様

 ※卒業式に出席されない保護者の方は、必ずロータリーで生徒の送迎を行うようにしてください。卒業式終了まで出ることが出来ません。

ぐんまカップ第2戦 出場

2月8日、9日に日本トーターグリーンドーム前橋にて、ぐんまカップ第2戦が行われ、高崎工業自転車競技部も出場をしました。中学生・高校生から一般まで全国各地から集結した選手との競技を行い、速度競争では、高橋(2年)くんが3連勝、高田くんが2連勝を果たしました。

3月1日、2日の県新人自転車大会に向けて大きな弾みになったと考えられます。

ぐんまカップ第3戦は3月8日、9日に日本トーターグリーンドーム前橋にて行われます。観覧も可能ですので、詳しくは、(一社) 群馬県自転車競技連盟のSNSをご参照ください。

 

自動販売機

【公募】自動販売機の設置事業者を募集します

 

 自動販売機設置場所貸付に係る契約の更新に当たり、令和7年度~ 令和10年度の設置事業者を募集します。希望される方は、下記事項を御承知のうえ必要な手続きを行ってください。

 なお、群馬県知事から入札参加資格の認定を受けていない事業者については、入札保証金が必要となりますことを申し添えます。

 

1 募集期間(入札参加申請受付期間)

  令和7年1月8日(水)から令和7年1月17日(金)まで

 

2 設置事業者の決定

  一般競争入札

 

3 入札及び開札の日

令和7年2月4日(火)午前11時00分(郵送入札)

令和7年2月3日(月)午後5時00分までに入札書を送付または持参

 

4 入札会場

  群馬県高崎市江木町700

  群馬県立高崎工業高等学校 事務室 

 

5 契約期間

  令和7年4月1日から令和11年3月31日まで(4年間)

 

6 募集要項等(下記より、ダウンロードすることができます)

 

(1)自動販売機設置事業者募集要項.pdf

(2)自動販売機設置場所貸付に係る仕様書.pdf

(3)入札説明書.pdf

(4)入札参加申請関係書類様式.docx

(5)契約条項.pdf

(6)位置図.pdf

(7)入札書.doc