情報技術科
情報技術科
情報技術科
情報技術はあらゆるところで私達の生活を支え、家電製品の制御や自動車の燃料噴射装置、インターネットなど、機械の制御から通信システムまで幅広い分野で利用されています。
当科では、社会の基盤となっている情報技術の基礎を学び、さらに工業分野、ネットワーク分野などで活躍できるスペシャリストを目指し学習をします。
国家試験・資格試験
情報技術検定 計算技術検定 第二種電気工事士 ITパスポート試験 危険物取扱者乙種四類 P検定 |
実習紹介
・ライントレースカー制作実習 電子部品を用いてライントレースカーを製作します。
|
・電子工作実習 ブレットボードと電子部品を用いて電子回路の学習をします。
|
・Arduino実習 Arduinoを用いて電子回路をプログラミングで制御する学習を行います。
|
・シーケンス制御実習 PCLを用いてシーケンス制御の学習をします。
|
・発振回路実習
ブレットボードと電子部品を用いて発振回路の学習をします。
|
・Access実習
Accessを用いてデータベースを構築する学習をします。
|
治癒証明書
・新型コロナウイルス感染症で出席停止になった場合には、下記の様式を提出してください。
01 新型コロナウイルス感染症における療養報告書.pdf
・インフルエンザで出席停止になった場合には、下記の様式を提出してください。
02 インフルエンザにおける療養報告書.pdf
・上記以外の感染症で出席停止になった場合は、下記の様式を提出してください。
03 治癒証明書.pdf
※詳細についてはこちらのページをご確認ください。
カウンタ
1
3
8
5
1
2
3
7
ハイスクールガイド
校歌・応援歌
Chromebook関係資料