新着情報
電気科課題研究発表会
1月17日、電気科の課題研究発表会が行われました。今年度は「ゲーム制作」「射出成型機の製作」「Arduinoを用いたデバイス製作」「脱炭素研究」「自作スピーカー製作」「クレーンゲームの製作」「デカコンの製作」の7つのテーマで研究に取り組み、各班が1年間の成果を発表しました。1年生も発表を聴講し、ものづくりの楽しさを体験。生徒投票の結果、「デカコンの製作」班が優勝し、1月24日の校内学習成果発表会に出場します。
機械科課題研究発表会
1月20日(月)、機械科課題研究発表会が行われました。
研究テーマ
(1)ミニ四駆の製作
(2)技能検定
(3)エアホッケー台の改良
(4)レバー操作式後輪操舵構造を持つ電気自動車の製作
(5)アクセサリー製作
(6)組み立て式ゴミ箱製作を通して工作機械を用いたものづくりを学ぶ
(7)パーテーション・玉入れゲームの製作
(8)BBQコンロの製作
情報技術科課題研究発表会
1月17日(金)、情報技術科課題研究発表会が行われました。
テーマ:
①ジンバルを作ろう
②入退室管理システム
③立体映像投影装置 ~HOLO GATE~
④ロボット掃除機
⑤アルコールディスペンサー
⑥非公式ぐんま観光サイト
⑦2Dホラーゲーム製作
⑧ライトプレーンのラジコン化
⑨アケコン製作
⑩ゲートウェイ2世
⑪高工マップ
第10回 公務員放課後講座
1月15日(水)に、第10回 公務員放課後講座が行われました。
山岳部寒冷積雪地訓練(宝台樹スキー場周辺)について
1月11日(土)、1月12日(日)に、宝台樹スキー場周辺にて山岳部寒冷積雪地訓練を行いました。
・新型コロナウイルス感染症で出席停止になった場合には、下記の様式を提出してください。
01 新型コロナウイルス感染症における療養報告書.pdf
・インフルエンザで出席停止になった場合には、下記の様式を提出してください。
02 インフルエンザにおける療養報告書.pdf
・上記以外の感染症で出席停止になった場合は、下記の様式を提出してください。
03 治癒証明書.pdf
※詳細についてはこちらのページをご確認ください。
ハイスクールガイド