新着情報

こころの教育事業

6月7日(火)、2年生を対象にこころの教育事業が行われました。

テーマ:学校社会を生きのびる -学校生活と人間関係について-

 

避難訓練

6月1日(水)、消防隊員を招いて避難訓練を行いました。消火器を用いた消火訓練、地震体験車なまず号での地震体験などをして、生徒たちも真剣な眼差しで話を聞いていました。

 

 

建築科「卒業生を囲む懇談会」

5月17日(火)、建築科「卒業生を囲む懇談会」が行われました。

卒業生5人を招いて、3年生に対して講演をして頂きました。

講演内容:

(1)「会社の紹介・専門学校の紹介」「仕事内容」

    「給料」「手当等」(日々の生活等も含む)
(2)仕事で楽しい事
(3)仕事で辛い事
(4)高校生と社会人の違い
(5)進学・入社の理由
(6)入社試験・入試試験の内容について
(7)今後の展望
(8)後輩へのメッセージ

 

 

 

高体連ダンス

5月13日(金)、高体連ダンス専門部加盟校(19校646人)で制作する公開演技に本校ダンス部も参加しました。

 合同練習会を重ね、撮影した動画が開会式で放映され、選手のみなさんにエールを送りました。HIPHOPがメインの作品でしたが、3月から練習を積み重ね、ソロでは高工らしいダンスを取り入れました。
 今後は7月末に行われるダンス選手権に向けて作品制作に取り組みます。入賞できるように部員一同、団結して頑張ります。