新着情報

情報技術科2年生 現場見学

7月8日(月)に、情報技術科2年生が、現場見学として、足利大学と
いすゞ自動車栃木工場へ行きました。足利大学では、研究室にて、電気分野・情報分野の最先端の研究の様子を伺いました。
 いすず自動車栃木工場では、トラックに用いられるエンジンや、生産現場で用いられるロボットについて説明をしていただきました。

 

薬物乱用防止教室

7月11日(水)、全校生徒を対象に薬物乱用防止教室が行われ、専門家による講義が行われました。生徒たちは薬物の危険性について学び、理解を深めました。

 

 

建築科2年生現場見学

7月17日(水)に、建築科2年生が、現場見学として、日本工業大学と川越の歴史的町並みの見学を行いました。日本工業大学では充実した実験・実習施設を案内していただき、規模の大きさに驚きました。今後の進路について大変参考になりました。

 川越の町並みでは歴史と文化、木造建築群の美しさに触れ、改めて建築の奥深さを知ることができました。

 

軟式野球部 夏大会 結果報告

令和6年度第69回全国高等学校軟式野球選手権大会北関東地方大会群馬県予選が7月7日~7月22日に行われました。
 順調に勝ち上がることが出来、決勝戦は東京農業大学第二高等学校と対戦しました。結果は3-8と負けてしまい準優勝となりましたが、選手一同悔いの残らない大会になったと思います。
 3年生はこれで引退になってしまいますが、後輩達へ自分達が出来なかった上位大会進出への想いを託しました。

建築科1年現場見学

 7月17日(水)、軽井沢に建築物の見学に行ってきました。タリアセンでは、群馬県にもゆかりのあるアントニン・レーモンドの「夏の家」を美術館にした「ペイネ美術館」や「軽井沢郵便局を美術館にした「深沢紅子野の花美術館」など、歴史的価値の高い建築物を見学しました。
 また、旧軽井沢銀座にあるこちらもアントニン・レーモンド設計の「聖パウロカトリック教会」も見学しました。

 

 

体操部 令和6年度 全国 高等学校 総合 体育 大会 結果報告

大会:令和6年度 全国 高等学校 総合 体育 大会 体操競技 大会
日時:令和6年7 月 30 日( 火 )、8 月 1 日( 木)
会場:北九州市立 総合 体育館
結果:

男子団体 選手権 【 予選 】

 18 位 2 20. 029 点(竹渕、菅家、宮沢、相原聖)

男子個人総合  【予選】

 48 位 相原 聖 (土木科1年    74.231 点
 71 位 菅家 立三(機械科2年)   72.965 点
103 位 竹渕 瑠偉(土木科3年)   71.232 点
128 位 相原 陽 (機械科3年    69.299 点
137 位 宮沢 来都(工業化学科2年) 68.499 点

男子個人総合【決勝】27 位 相原 聖 土木科 1 年 76.232 点

体操部_インターハイ結果報告.pdf

自転車競技部:令和6年度 関東ブロック合宿 参加

8月8日(木)~10日(土)の3日間、境川自転車競技場(山梨県)にて関東ブロック合宿が行われ、一都六県から約110名の高校生が参加し、本校からは、1年生と2年生の6名が参加しました。

 初めに、全員1kmのタイムを計測し5名、1グループを編成し3日間、練習を行いました。

 また、この合宿は、1年生と2年生を対象としたもので、自転車を安全に乗るために必要な点検・整備の知識、自転車競技のルールなども学びました。

 この合宿で、秋の大会に向けた目標設定や県外生徒との交流もできたと思います。

 

 

2学期 始業式

 9月2日(月)、始業式、表彰式、壮行会が行われました。

生徒たちは、久しぶりにクラスメイトと再会できて喜び合っていました。

 

 

ダンス部 夏休み活動報告

 8月2日(金)に行われた高体連ダンスフェスティバル2024に参加し、ソロバトルとショーケース、ワークショップに参加しました。ダンスバトルでは2名が初戦突破しました。ショーケースでは小道具を使った作品を制作し、会場を盛り上げることができました。

 8月3日(土)はザスパクサツのハーフタイムでチアの皆さんとザスパンダを踊り、ステージ発表もしました。

 8月19日(月)は小学生向けのダンスレッスンを高崎市総合福祉センターで行いました。ダンスステップを教えた後にステップを組み込んだ振りを子供たちに教え、一緒にダンスを取り組むことができました。

 今後は9月末にある新人発表会に向けて作品を制作しています。よりよい作品ができるように頑張ります。

 

第2回 群馬県高校生コマ大戦

8月24日(土)本校創造館を会場に第2回群馬県高校生コマ大戦が開催され、群馬県内6校(桐生工業、太田工業、藤岡工業、渋川工業、富岡実業、高崎工業)より17チームが出場してトーナメントを戦いました。

コマ大戦の試合はベイブレードとよく似ています。違いは自分たちで金属を加工して作りあげたコマを使って戦うことです。

大会では、本校機械研究部のチームひなた精密が優勝することができました。当日は沢山の応援をいただきありがとうございました。今後は11月に愛知県刈谷市で開催される第10回全国高校生コマ大戦に向けて製作を続けます。昨年の全国大会で先輩が残したベスト16を超え、全国制覇を目指します。

 

関連リンク

全日本製造業コマ大戦協会 https://www.komataisen.com/

 

 

スケアード・ストレート型自転車交通安全教室

スタントマンによるスケアード・ストレート型自転車交通安全教室を行いました。
株式会社オフィスワイルドさんに講師としてきていただき、迫力のある交通事故再現をしていただきました。進行の手際の良さや、話してもらう内容、事故の恐怖など、生徒達は終始食い入るように見ていてとても有意義な時間となりました。

ラグビー部 全国合同大会 準優勝

長野県上田市菅平高原で行われた第20回 KOBELCO CUP 全国高等学校合同チームラグビーフットボール大会において、本校より6名の選手が関東選抜として選出されました。
予選リーグ U 18 決勝リーグ(U18)
関東26-12東北
関東14―0東海
関東12-0北海道
関東0-22九州
全国準優勝という素晴らしい成績を収めました。

YouTube
チャンネルに も 紹介されています 。
https://www.youtube.com/watch?v=W6r_AvOkVlM

ものづくりコンテスト化学分析部門 

 8月9日に伊勢崎工業高校で行われた群馬県大会において、工業化学科3年生の5名が出場し、1位田中さん、2位加藤さん、3位竹下さんが入賞しました。田中さんと加藤さんは8月22日に日本大学理工学部船橋キャンパスで行われた関東大会に出場し、田中さんが4位となりました。高い分析技術を今後活かしていきたいと思います。

 

群馬県高等学校ダンス新人発表会

9月21日に太田新田文化会館エアリスホールで開催された新人発表会に参加してきました。作品名「私立磨耶学園」、衣装にチームカラーのリボンを着用し、学園をテーマに作品を制作しました。アップテンポの曲を用いたので、本番では会場が盛り上がり、1年生にとっては初めてのステージでしたが楽しむことができました。

球技大会

9月25日、9月26日に、球技大会が行われました。

優勝は土木3年生です。おめでとう御座います。

 

 

 

 

 

 

令和6年度群馬県こんにゃく現地研究大会 講演

 9月6日にバイテック文化ホールで行われた群馬県こんにゃく現地研究大会に工業化学研究部の5名が「こんにゃくいもを用いた生分解性プラスチックの開発」を題目に講演しました。大きなステージでの発表は緊張しましたが、農家や行政の方々との交流の機会をいただき、こんにゃくの未来を考えることができました。
 工業化学研究部では引き続きこんにゃくいもを用いた開発を進めています。みんなで知識を出し合い研究がうまく進むように頑張ります。

壮行会

10月8日(金)に、機械研究部、自転車競技部、軟式野球部の壮行会が行われました。

 

サイクルサミット参加 交通ルールを守りましょう

10月21日(月)、西毛教習所で行われたサイクルサミットに参加して来ました。群馬県は全国自転車事故ワースト1で、事故の殆どは自転車側の交通ルール違反によるものだそうです。改めて自転車通学をしている生徒は交通ルールを守るようにしましょう。

 

  

建築科1年授業記録

10月11日・18日の二日間にわたり、諏訪デザインより講師をお招きし、透視図の着色指導をしていただきました。諏訪先生は、東京オリンピック国立競技場を手掛けた建築家・隈研吾氏も仕事を依頼するほど、凄い方です。
 建築物の透視図(イメージパース)着色のプロの技術を目の当たりにし、生徒は終始「すごっ!!」「えぐっ!!」と歓声を上げていました。自分の考えた建物のイメージをより良く伝えられるように、諏訪先生の技術を学んで今後に活かしてもらいたいです。

 

ものづくりマイスター派遣事業の実施

 11月15日(金)土木1年生がものづくりマイスター派遣事業として鉄筋施工を教わりました。
 鉄筋同士を固定するための番線作業を現役の職人さん達に教えていただきました。生徒達は初めて行う作業に四苦八苦しながら取り組み、自分の巻いた結束線とプロの腕前の違いに驚き、感動していました。