新着情報
令和4年度入学式
4月8日(金)に入学式が行われ、新入生の高校生活がスタートしました。
進路ガイダンス
10月24日(火)、2年生を対象に進路ガイダンスが行われました。また漫才師のぶくろ旋風の光夫 様、ヒデミール 様をお招きして講話もして頂きました。
対面式・部活動紹介
4月12日(火)、1年生に向けて対面式、部活動紹介が行われました。
先輩方の素晴らしいパフォーマンスなどもあり1年生から歓声が上がっていました。
第2学年インターンシップ
10月18日から10月20日まで、インターンシップが行われてました。
山岳部新人登山大会
10月14日(土)、10月15日(日)に鹿俣山で山岳部新人登山大会が行われました。
ソフトテニス部 インターハイ県予選報告
6月7日(土)に個人戦、11日(水)に団体戦に出場しました。特に団体戦は、あいにくの天候でしたが、ベスト8の桐商に肉薄する戦いを繰り広げることができました。1、2年生が中心の若いチームですので、これからの成長に期待が持てる大会となりました。応援に来ていただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。
大会結果は群馬県高体連ソフトテニス専門部Webページへ
https://sites.google.com/edu-g.gsn.ed.jp/gunmahssofttennis/
図書だより4月号
4月12日(火)、図書だより4月号をアップしました。
令和5年度給食献立表11月
10月27日(金)、令和5年度給食献立表11月をアップしました。
情報技術科3年生 現場見学
6月11日(水)、情報技術科3年生がJAXA筑波宇宙センターに見学に行きました。
ミニマナーアップ運動
4月15日(金)、ミニマナーアップ運動が行われました。
雨が降る中ヘルメット着用等の声かけを行い、交通安全が向上するように努めました。
サイクルサミット
10月30日(月)、西毛自動車教習所で行われたサイクルサミットに交通委員2名が参加してました。交差点等での事故例の体験をし、群馬県は自転車事故率ワースト1位であること、ヘルメットを着用をしっかりするようにご指導いただきました。皆さんも事故を起こさないように余裕をもって通学するようにして下さい。
給食献立表6月
6月18日(水)、給食献立表6月をアップしました。
令和4年度年間行事予定表(生徒用)
4月20日(水)、令和4年度年間行事予定表(生徒用)をアップしました。
情報技術科2年 現場見学
10月30日(月)、情報技術科2年生が足利大学と王子製鉄群馬工場に現場見学に行きました。
ソフトテニス部 県高校総体報告
5月9日(金)に団体戦が、10日(土)に個人戦が行われました。個人戦、団体戦ともに悔しい結果に終わりましたが、現状を把握できた大会となりました。会場へお越しくださった保護者の皆さま、本当にありがとうございました。
大会結果は群馬県高体連ソフトテニス専門部Webページへ
https://sites.google.com/edu-g.gsn.ed.jp/gunmahssofttennis/
柔道部 部活動紹介
4月26日(火)、柔道部の部活動紹介を更新しました。
体育祭
11月10日(金)、高崎アリーナで体育祭が行われました。
競技は、ムカデ競走、段ボール積み木リレー、玉入れ、綱引き、徒競走、スウェーデンリレー、長縄跳び、障害物競走、台風の目、多脚リレー、クラス対抗リレーでした。
優勝は、電気科3年、土木科3年でした。
カウンセリングのお知らせと予約
4月26日(火)、カウンセリングのお知らせと予約を更新しました。
R04高工いじめ防止基本方針
4月27日(水)、高工いじめ防止基本方針を更新しました。
図書館だより11月号
11月16日、図書だより11月号をアップしました。
・新型コロナウイルス感染症で出席停止になった場合には、下記の様式を提出してください。
01 新型コロナウイルス感染症における療養報告書.pdf
・インフルエンザで出席停止になった場合には、下記の様式を提出してください。
02 インフルエンザにおける療養報告書.pdf
・上記以外の感染症で出席停止になった場合は、下記の様式を提出してください。
03 治癒証明書.pdf
※詳細についてはこちらのページをご確認ください。
ハイスクールガイド